出版寺子屋 本を出す方法

このブログでは、本を出す方法を、 丁寧にお伝えします。 商業出版で本を出すことを目指します。 また、 「誰でも本を書ける」 「誰でも本を出せる」的な無責任な言葉で、 高額な出版プロデュースに 誘導するようなこともいたしません。 このブログは、 そのような怪しさとは一切無縁です。 そのことは、ハッキリとお約束します。

みんなが喜ぶことを書こう

こんにちは、

のんびり出版プロデューサーの、

おかのきんやです。

 

きょうは、さらに、出版で大切な、

みんなが喜ぶことを書こう。

ということについてお話しさせていただきます。

お役に立てば幸いです。

 

本は、世間の人に認めてもらわなければ売れません。

 

では、一体どうしたら、

世間の人に認めてもらえるのでしょうか?

 

それは、

世間のみんなが喜ぶことを書けばいいのです。

 

自分を認めてもらうためには、

世間のみんなが喜ぶことを書けばいい。

世間のみんなが喜ぶことをすればいい。

 

今回は、手塚治虫が、

その気づきを得た、プロセスを、

ご紹介します。

 

 

「いじめっ子に『おじぎ』をさせようとしたら、

 彼らにできないことをやるしかない」

 

  子ども時代の手塚少年が、

  いじめをやめさせる方法を、

  思いついたときの言葉。

 

 

 

(^-^)ノ

【喜びを伝える】

 

いじめられっ子だった、

小学生の手塚少年。

あるアイデアで自分を認めさせ、

いじめを解消してしまいました。

いったい、

どんな方法をつかったのでしょうか。

 

(^-^)ノ

【自分を認めさせる方法】

 

子ども時代の手塚先生は、

いじめられっ子でした。

みごとなぐらい、

いじめられる要素が揃っていたからです。

 

運動神経がなく、走ればビリ。

喧嘩すれば、弱いから必ず負ける。

さらに、チビ。

おまけに天然パーマだったので、

これもいじめの対象に。

 

お風呂から上がったあとは、

髪の毛がトンガリ、す

ごいヘアスタイルになったそうです。

ちなみに、このトンガリ頭が、後年、

アトムの

ヘアスタイルのモデルになりました。

 

というわけで、手塚少年、毎日、

必ず誰かに泣かされていました。

 

 

 

 

時は昭和10年代。

世相を反映して、子どもたちの間では、

戦争ごっこが盛んでした。

 

いじめられっこグループの子どもたちは、

みんな敵兵の役を押し付けられました。

そして日本軍役のいじめっ子たちに、

痛めつけられたのです。

 

西部劇ごっこすると、

こんどは、

インディアンさせられて、

いじめられました。

 

手塚少年、

こんな毎日が続いてはたまりません。

何とかならないものだろうかと、

思い悩む毎日でした。

 

(^-^)ノある日。

この苦境を打破する

アイデアがヒラメキました。

 

「そうだ、

 従軍記者になればいいんだ」。

 

これなら弱くても、

いじめっ子グループの味方に入れてもらえます。

 

カメラはないので、

ノートに戦争ごっこをスケッチします。

 

戦争ごっこが終わると

「私が決死的な覚悟で

 敵陣に突入して撮ってきた

 フィルムをお見せします」

 

と、ノートのスケッチを

紙芝居のようにして見せました。

いじめっこたちはそれを見て、大喜び。

しまいには、

「手塚がいなければ、

 われわれの戦功は語れん」

というような感じになったのです。

 

 

 

(^-^)ノ

しかし、これでは、ただの太鼓持ち、

いじめられはしないけど、みじめです。

 

そこで、うまれてきたのが、次の想いです。

 

「いじめっ子に

 〈おじぎ〉をさせよう。

 そのためには、

 彼らにできない

 ことをやるしかない」

 

さっそく、

彼らには真似のできないことを披露しました。

ピアノの演奏。

手品。

虫の知識。

ところが、どれも、

「だから?」という感じで、

まったく尊敬されません。

 

手塚少年、さらに考え続けました。

そして出た結論がこれです。

 

「いじめっ子が

 できないことを

 やるんじゃなくて、

 いじめっ子も

 喜ぶようなことを

 したらどうだろう。

 それは・・・・

 マンガだ!!

 

 

さっそく、得意の漫画を描いて、

いじめっ子たちに見せました。

すると、いじめっ子たちは、

その漫画を奪い合うように読んだのです。

 

その日から、

突然いじめっ子たちは、

手塚少年に対して愛想が良くなりました。

なぜなら、

漫画の続きを早く読ませてもらいたいからです。

 

手塚少年の作戦、大成功でした。

 

(^-^)ノ

【みんなが喜ぶこと】

 

自分のことをみんなに認めてもらえたら、

幸福感が一気に広がります。

 

そのための一番の近道が、

人気者になることです。

 

ただし、みんなの顔色を伺う、

お調子者にはならないことです。

尊敬される、

人気者になることが重要です。

 

そのためには、

「自分にしかできないこと」、

「それをやっていて楽しいこと」を

 見つけることです。

 そして、ここが一番のポイント。

 その中から、

「みんなが喜ぶこと」に絞ることです。

 

 

みんなが喜ぶこと、

あなたの場合は、

なにがあるでしょうか。

 

「そんな立派なところはない」、

なんて萎縮しなくてもだいじょうです。

いっけん、くだらないことでもいいんです。

 

大食いでも、ギャル曽根の例があります。

魚大好きの、さかなくんの例があります。

ゆるキャラオタクの、

ふなっしーの例もあるなっしー。

 

いかがでしょうか。

きっと、みなさんの、クリエイティブな部分が

触発されたのではないでしょうか。

 

それでは、また、お会いしましょう。

さよなら(^-^)ノさよなら(^-^)ノ

 

   おかのきんや拝